› 「凌雲会」 › 高校剣道部 › 磐田東剣道部 夏休み終盤を充実させよう!

2011年08月21日

磐田東剣道部 夏休み終盤を充実させよう!

8月22日(月曜日) 稽古9:30〜12:30
8月23日(火曜日) 稽古9:30〜12:30 
8月24日(水曜日) 御殿場合宿(御殿場青年の家)
8月25日(木曜日) 御殿場合宿(御殿場青年の家)
8月26日(金曜日) 御殿場合宿(御殿場青年の家)
8月27日(土曜日) 休み鉛筆

8月28日(日曜日) 磐田大会炎 〜夏合宿(研修会館宿泊)
8月29日(月曜日) 夏合宿(研修会館宿泊)
8月30日(火曜日) 夏合宿 打ち上げ
8月31日(水曜日) 休み(課題は終わっている汗

文武両道鉛筆スタコラ zzz

8月28日(日曜日)〜8月30日(月曜日)学校で合宿します!
OBOGの方はぜひご参加ください!
by 内田先生(磐田東高等学校・中学校)


インターハイで勝つためには、まずインターハイに出場すること。
インターハイに出場するには、まず県で1位になること。
県で1位になるには、地区でも1位になっておきたい。

地区で1位になるには、選抜大会に出場すること。
選抜大会に出場するには、県大会の新人戦で1位になること。
県大会の新人戦で1位になるには、冬の稽古を充実させること。

冬の稽古を充実させるには、モチベーションをあげること。
モチベーションをあげるには、新人戦・西部地区大会で1位になること。
新人戦・西部地区大会で1位になるには、
夏休みにどんだけ練り上げるかどうかにかかっている。。。

先生は準備してくれている。
あとは、部員が、親が、OBOGが、
教えを信じ、全力でやり続ける(バックアップする)のみ!

さあ、夏休み後半
自分の限界に挑戦しよう!

キーワードは、
「自主性」

自分がまず行動すること!


同じカテゴリー(高校剣道部)の記事
2025 春の武者修行 !
2025 春の武者修行 !(2025-04-02 17:02)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。