2021年02月02日
受験生も親御さんもお疲れ様でした!


↑無事に合格のイメージ


磐田東高等学校入学試験について
試験日
学科・令和3年 2月2日(火) 単・併願者
面接・令和3年 2月3日(水) 単願者
合格発表

令和3年 2月12日(金)
入学手続き期間
単願者:令和3年2月12日(金)9:00 ~ 2月16日(火)12:00
併願者:令和3年3月12日(金)12:00 ~ 3月16日(火)12:00
ご健闘をお祈りいたします

試験が終わったら、

初心忘るべからず

あっという間の一年です。。。

https://bantokendo.hamazo.tv/d2019-04-08.html
https://bantokendo.hamazo.tv/d2018-04-09.html

剣道好きな生徒募集中!
↓指導者紹介(2015の記事です)
内田勝之監督
https://bantokendo.hamazo.tv/e6187468.html


内田さくら(剣道7段)
磐田東剣道部 監督夫人
主な戦績
那賀川中学校 全国中学総体 団体優勝 1回

富岡東高校 全国高校総体 団体第3位 2回(3年連続出場)
筑波大学
関東女子学生剣道優勝大会(団体) 優勝3回



関東女子学生剣道選手権大会(個人) 優勝1回


全日本女子学生剣道優勝大会(団体) 準優勝2回、3位1回
全日本女子学生剣道選手権大会(個人) 準優勝2回
全日本女子剣道選手権大会(皇后盃) 準優勝 1回、第3位 1回
第13回世界剣道選手権大会 団体優勝



座右の銘
努力 感謝 思いやり
さくら選手は毎朝5時半起床、寮生と家族のお弁当を作るのにフル回転。娘が帰って来てから磐田東剣道部の部活に参加、生徒への声かけや指導に関わる。自身の稽古はできない日が多い。稽古ができる時はその30分にすべてをやり尽くす集中力!
「限られた時間をいかに大切に使うか、集中するか」を、妻であり、母であり、寮母であるさくら選手が、身を以て教えてくださいます。

↑小学生のさくら選手(旧姓 坪井)剣道日本より


Posted by 剣道部 at 00:00│Comments(0)
│凌雲会(OBOG+父母会+後援会)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。