› 「凌雲会」 › 高校剣道部 › 2/19(日)第9回 東海高等学校 剣道選抜大会

2023年01月18日

2/19(日)第9回 東海高等学校 剣道選抜大会

2/19(日)第9回  東海高等学校 剣道選抜大会

令和4年度
第9回
東海高等学校
剣道選抜大会


要項

主催
岐阜県剣道連盟
愛知県剣道連盟
静岡県剣道連盟
三重県剣道連盟

共催
東海高等学校体育連盟
関市教育委員会

後援
岐阜県教育委員会
関市

主管
岐阜県高等学校
体育連盟剣道専門部

期日
令和5年
219(日)
第9回
東海高等学校剣道選抜大会


※前日の18日(土)に
第9回東海高等学校剣道選抜
錬成会を行います。

会場
アテナ工業アリーナ
住所:岐阜県関市若草通2-1
電話:0575-23-8822

参加資格
(1)各県の高等学校体育連盟に加盟している高等学校・高等専門学校の1・2年生で学校長が出場を認めた者。
(2)男女とも、各県の予選または推薦により
 出場権を得た8校

静岡県 優勝
磐田東高等学校
東海大学付属静岡翔洋高等学校

準優勝
浜名高等学校
池新田高等学校

第3位
浜松湖北高等学校
浜松湖南高等学校
第3位
吉原高等学校
浜松湖北高等学校

第5位
磐田西高等学校
浜名高等学校
第5位
浜松商業高等学校
磐田東高等学校
第5位
吉原工業高等学校
磐田西高等学校
第5位
東海大学付属静岡翔洋高等学校
星陵高等学校







東海選抜の競技方法
(1)トーナメント方式による団体戦で行う。
(2)男女とも、選手を3名以上7名以内、マネージャー1名の合計8名以内を登録する。登録選手が4名の場合は次鋒を、3名の場合は次鋒と副将を不戦敗とする。
(3)試合時間は4分とし、時間内に勝敗が決しない場合は引き分けとする。チーム の勝敗は、勝者数、総本数の順で決し、勝敗が決しない場合は代表者(出場5選 手より任意)による1本勝負(4分)にて決する。なお、勝敗が決しない場合は 延長戦を行う。延長戦の試合時間は4分とする。延長戦が継続する場合は、延長戦2回ごとに「休息」・「休憩」を交互に繰り返す。 ※「休息」...立礼の位置まで下がらせて深呼吸させる。試合再開までは1分程度を目途とする。 「休憩」...選手を選手席に戻し、面を外させて給水させる。試合再開までは4分程度を目途とする。審判員も一度審判員席に戻る。
(4)オーダーは固定とする。補欠との変更をする場合は、所定の選手変更届を試合 前に本部に届け出て、補欠と選手との交替の許可をとる。その後選手変更届を各 試合場の試合場主任に提出する。ただし、この場合出場位置の変更及び退場者の再出場は認めない。
(5)全剣連ガイドライン(全日本剣道連盟HP参照)に示した面マスク・マウスガードを着用する。

参加料
大会 1チーム 20,000円、(錬成会 1チーム 3,000円 別紙案内) ※大会申し込み前に所定の口座に納入してください。 ※18日の錬成会に参加される場合は錬成会参加費と合わせて納入してください。

申込期日
令和5年1月27日(金)


申込方法
(1)岐阜県剣道連盟ホームページより参加申込書(Excel ファイル)をダウンロードして、必要事項を入力し、申込期日までに下記指定アドレスへ送信する。
※参加申込書等の関係書類は、
岐阜県剣道連盟ホームページ
https://gikenren.com/に掲載
トップページ → 大会/予選会情報 → 第9回東海高等学校剣道選抜大会 (2)参加申込書を印刷して、裏面に参加料の振込通知書、もしくは振込が確認できる書類のコピーを添付し、下記宛てに申込期日までに送付する(当日の消印有効)。 (3)各県の専門委員長が審判および監督を確認するために、参加申込書の写しを申込期日までに各県専門委員長にFAXまたはメールにて送信する。


表 彰
男女ともベスト8までを表彰します。
3・4位、5~8位決定戦は行わない

大会日程
8時30分 開場受付開始
8時40分~ 9時20分 男子練習
9時20分~10時00分 女子練習
9時15分~ 9時40分 審判・監督会議
10時00分~10時20分 開始式
10時30分~ 試合開始
16時00分~ 表彰式


競技規定 (一財)全日本剣道連盟「剣道試合・審判規則及び細則」「新型コロナウイルス感染 症が収束するまでの暫定的な試合審判法」及び(公財)全国高等学校体育連盟剣道専 門部「申し合わせ事項」、東海四県高等学校剣道大会申し合わせ事項による。

そ の 他
(1)組み合わせ抽選会
四県専門委員長の責任においておこなう。
(2)総監督会議(四県専門委員長)
2月18日(土)15時~ 会議室2-1
(3)第9回東海高等学校剣道選抜錬成会(参加自由)別紙要項あり
2月18日(土)9時30分~16時30分
アテナ工業アリーナ メインアリーナ
住所:岐阜県関市若草通2-1 電話:0575-23-8822
宿泊・昼食弁当
名鉄観光中部営業本部を斡旋する。
スポーツ傷害保険
各校で加入しておくこと(大会中の応急手当はおこなうが、以後の責任は負わない)
新型コロナウイルス感染症拡大状況により、大会の延期・中止、または要項内容を変更することがある。


岐阜県剣道連盟
https://gikenren.com/pages/67/detail=1/b_id=1020/r_id=259#block1020-259



磐田東高校東海選抜
アベック優勝の記事
(2018/02/18)

2/19(日)第9回  東海高等学校 剣道選抜大会
https://bantokendo.hamazo.tv/e7865896.html



また見るのじゃ


同じカテゴリー(高校剣道部)の記事
開始式後の様子
開始式後の様子(2025-05-18 09:13)

開始式!
開始式!(2025-05-18 09:08)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。