2021年03月12日
3/13-14は、静岡県高等学校新人体育大会剣道競技!

令和2年度
静岡県高等学校
新人体育大会剣道競技
静岡県の試合会場は...

http://gotemba-taiikukan.jp/
会場 : 御殿場市体育館
地図←クリック
東名高速道路・御殿場I.C.を北上、約5km
無観客試合となりますので、応援はご遠慮ください


富士山のふもと(麓)です


日程
女子=1/16→3/13(土)
男子=1/17→3/14(日)
当日タイムスケジュール↓
3/13(土) 女子団体戦
午前7時30分
会場準備係入館(担当各学校顧問・生徒)
午前9時
顧問会議及び審判・監督会議(1階フロアー内)
選手入館・検温(2階選手入り口ロビー)
受付・検量(1階フロアー内)
午前10時
試合前稽古(全ての学校の検量と会議終了後開始、開会式10分前まで)
午前11時
開会式〜試合
午前6時
会場片付け完了・完全退館(ラインテープはそのまま)
3/14(日) 男子団体戦
午前8時
会場準備係入館(担当各学校顧問・生徒)
午前8時30分
顧問会議及び審判・監督会議(1階フロアー内)
選手入館・検温(2階選手入り口ロビー)
受付・検量(1階フロアー内)
午前9時
試合前稽古(全ての学校の検量と会議終了後開始、開会式10分前まで)
午前10時
開会式〜試合
午前5時
会場片付け完了・完全退館
本大会は 無観客試合 とし、会場への入場は、役員、審判、顧問、選手及び校長の承認を得て参加申込書により監督登録をした外部指導者のみです。
組み合わせ
今回は、個人戦はありません

男女団体戦、ともに
トーナメントを勝ち抜いた4強で
決勝リーグ総当たり戦を行い、
上位2校が
全国選抜大会の切符を手にします




↑1-8 は、「第1試合場で第8試合目」の意味です





高体連剣道専門部のサイト
http://www.shizuoka-kotairen-kendo.mokuren.ne.jp/r2-ken-sinzin-panhuretto.pdf

過去の静岡県高等学校新人体育大会剣道競技
2020年1月の様子
https://bantokendo.hamazo.tv/d2020-01-12.html
2019年1月の様子
https://bantokendo.hamazo.tv/d2019-01-14.html
https://bantokendo.hamazo.tv/e8318462.html
2018年1月の様子
https://bantokendo.hamazo.tv/d2018-01-16.html
2017年1月の様子
https://bantokendo.hamazo.tv/d2017-01-16.html
https://bantokendo.hamazo.tv/d2017-01-19.html
2016年1月の様子
https://bantokendo.hamazo.tv/d2016-01-17.html

↓ 東海選抜の記事はこちら
https://bantokendo.hamazo.tv/d2021-02-25.html
↓ 全国選抜の記事はこちら
https://bantokendo.hamazo.tv/d2021-02-01.html


さくら先生は全日本の大会出場のためこの土日は不在。。。メンタルの支柱に頼れない逆境だからこそ、磐田東女子は 精神面を充実させて実力を発揮してくれる予感がします









↑ 磐田東女子の組み合わせ

いざ、勝負!

↑ 磐田東男子の組み合わせ







Posted by 剣道部 at 00:00│Comments(0)
│高校剣道部
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。