› 「凌雲会」 › 歳時記 › 10年の節目。

2021年03月11日

10年の節目。

10年の節目。

啓蟄 二十四節気の第三節気 三月五日ごろ

「啓」には「ひらく、開放する、(夜が)明ける」などの意味、
「蟄」には「冬ごもりのために虫が土の下に隠れる、とじこもる」という意味があります。

冬ごもりをしていた動物や虫たちが土から出てくる頃、とされる。



忘れてはならない「3.11」
10年の節目。

2時46分、黙祷

一日一日を 精一杯励むこと。

クリップ


同じカテゴリー(歳時記)の記事
春分
春分(2023-03-21 10:47)

2023.2/4は、立春。
2023.2/4は、立春。(2023-02-04 00:00)

大寒
大寒(2023-01-25 00:59)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。